この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「人生詰んだ」
「もう気力がない」
こんなことを感じている30代の方は多いです。
僕自身も30代半ばに人生に対して無力さを感じてうつになってしまったことがあります。
実は30代は人生の中でも大きなはざまの時期になります。
社会的にも色んな責任が増えたり、
その一方で理想と現実の差をリアルに感じだす時期なのです。
そのため、「人生に疲れた」と感じやすいのです。
なので、まず自分を責めるのはやめましょう。
この記事では
30代で人生に疲れを感じている人や絶望を感じているあなたに
人生に疲れを感じてしまう理由
まずは自分の荷物を下ろしてみる
そして対処していく
ということをお伝えします。
あなたが悪いわけではありません。限界を感じている人生が好転しますのでぜひとも最後までご覧ください。
30代は人生のはざま
多くの人にとって30代はとても悩みが多い世代であることはご存知でしょうか?
その理由は大きく2つあります
20代と違って若さもなくなり、色んなことが現実味を帯びて見えてくる
20代までは若気の至りもあり、夢も希望も大きく、そのために今はしんどくても、貧しくても心の中には「いつかきっと成功する」「安定した生活を手に入れる」といったモチベーションがあるために多少のことは気にならないようになっています。
しかし、それが30代に入ると色んなことがリアルに感じてきます。
「あれ?思った人生歩んでないな?」
「あれ?このまま人生進んでいくのかな?」
そういったことがよりリアルに頭によぎるようになります。
そうすると色んなことが頭を駆け巡るようになり、それに疲れてしまいます。
簡単に言えば、理想と現実の差をひしひしと感じやすくなるのです。
色んな責任感が大きくなる
また、30代と言えば色んな責任が増えてくる時期でもあります。
自身で家庭を持ったなら自分だけの人生ではなくなってきます。
家族のことも考えなければなりません。
また、まだ独身なら今後のことが気になってくる人も多いのが30代です。
これらいろんなことが頭の中をぐるぐる回るようになるため、
人生そのものに疲れてしまうのです。
こう見ると、30代は悩み多き世代であることが分かります。
同じ30代の声
そしてSNS上や掲示板を見てみると30代で人生に苦しんでいる人はたくさんいます。
ここでは一部取り上げてみます。
30代からは親父の会社で働いてた。最近三年間は一人で活動。疲れた。人生疲れた。
— josjo5612ret (@josjo5612ret) October 14, 2019
青春18きっぷとかどうでもいいから
人生疲れた30代きっぷ発売してくれよ— わふてぃ (@zikisashi) March 4, 2017
もう人生疲れた。 30代で死にてーな。
— みやはら (@yuuki0717m) March 28, 2016
クリスマスにぼっちという状況にももはやなんとも思わないレベルに一人に慣れてしまった。こうして20代最後の年末が過ぎて行く。中身は30代後半。見た目だけは20代前半。なんかもう人生疲れた。
— もふ (@akawnaaaoo2828) December 17, 2017
人生に疲れたなぁ 20代は捨てたも同然だったんで30代はと思いましたが やっぱり30代も微妙でしかも完全に体力落ちてるね 20代いい思いした人は
30代もいい思いできるのかなぁとね思うわけですが 早くいい方向にいかないかなぁ 結果が出ないですね— いそじんじん@薄給プログラマ (@3bNf3CWOWficrSx) March 25, 2019
やはり同様に人生に疲れていると感じている人はたくさんいます。
なので、決して自分だけがおかしい、自分が悪いと責めないでくださいね!
「人生に疲れた」と感じた無理は禁物
「人生に疲れた」と感じたなら無理は禁物です。
まずは心の不調を取り除くことを優先して行動してください。
何もしない日をつくって散歩してみる
仕事や家事などに追われる毎日であったとしても一日全く何もしない日を作ってみましょう。
出来れば晴れている日がおススメです。
本当に何もしません。
何も考えないようにするのです。
そうして日中に散歩をしてみましょう。
これは脳内の神経伝達物質「セロトニン」を分泌させることが狙いです。
セロトニンが分泌されると精神の安定や安心感、平常心が生まれポジティブな考えが生まれます。
このセロトニンは日光を浴びると分泌されやすくなります。また、リズミカルな運動もセロトニンが活性化されます。
これらの効果を狙う意味でも晴れた日中の散歩はおススメなのです。
日頃の仕事や家事を手放して何も考えずに散歩することでポジティブな考えになりやすくなります。
心療内科に相談してみる
また、心療内科で診てもらうこともおすすめです。
心療内科にかかることに抵抗を感じている人も少なくないかと思いますが、実はかなりの方が当たり前のように診療内科にかかっています。
僕自身もかつて鬱になった時に心療内科に行ったらあまりの人の多さにびっくりしたという経験があります。
医学的なアプローチで疲れや悩みもとれるのです。
休職してみる
仕事をしていてどうしても「疲れた」「楽しみが見いだせない」「しんどい」というレベルにまで達したなら
迷わず「休職」しましょう。
心が危険サインを出しています。
「鬱」になっている危険性があります。
この場合、心療内科で診断してもらい「鬱」であれば休職しても傷病手当がもらえる可能性があります。
これは休職していても給料が最大2/3支給される制度です。
最大1年半支給されるこの制度を利用してまずはゆっくり休みましょう。
僕自身もかつて鬱になって実家で数か月休み、心療内科から処方された薬を飲んでいたら嘘のように気持ちがポジティブになりました。
もっとやりがいのある生き方があるかも知れない
さて、一方で根本的に対処が必要な場合もあります。
それは自分自身がどこかで「もっとやりがいのある生き方・仕事があるかも知れない」と思っているということです。
そんな場合は自己診断で自分の適性・可能性をチェックしてみましょう。
リクナビNEXTではサービスの一環として自己診断チェックができます。
通常であれば転職についてのものになるのですが、内容としては自分そのものについての詳しい分析となっています。
もちろん無料になっていますのでチェックだけしてみましょう。
きっと自分でも知らない自分の可能性や強みを発見でき、自分に自信がつきます。
まとめ:抱え込まないで
以上、30代で人生に疲れたと感じる理由とその対処方法について解説してきました。
何度も言いますが、自分が悪いと責めることはしないでください。
一方で、恐らくもっと可能性を感じている自分もいると思います。
だからこそ悩み疲れるんだと思います。
そんな時は僕が36歳で無職・鬱になってそこから這い上がった記事もありますので良ければ「あぁ、こんな奴もいるんだな」という程度で見てみてください笑
36歳・無職が辛すぎたので就職活動してみた