
- 仕事が辛くて転職したい
- でも、辛いからって転職するのは逃げかしら
こんなお悩みにお答えします。
結論から言うと全く問題ありません。仕事が辛いなら、向いていないのならさっさと逃げて転職しましょう。
僕自身も携帯販売員で仕事を8年ほどやっていましたが、労働条件が厳しく、将来も見えないので、辞めてしまい、その後全くの別業種に転職しました。
その結果、携帯販売員をやってたときよりも給料も休みも増え、しかもやりがいのある仕事に就くことが出来ました。

この記事では
- 今の仕事が辛い
- 逃げたい
- 転職したい
というあなたに
- 転職すべき正当な理由
- うまく退職・転職する方法
について解説します。
これを読んで、あなたが少しでも早く今の仕事が辛い状況が脱することが出来るように願っています!是非最後までご覧ください!
辛い状況で仕事を続けることは悪循環!
まず、あなたがどのような仕事をしているのであれ、今、辛い状況でいるとするなら、そのまま放置しておくと悪循環を生んでしまう可能性が大です。
そもそもストレスは仕事の効率を大きく下げます。
具体的にはミスを誘発したり、注意力の低下、想像力の欠如などを引き起こします。
また健康面でも悪影響を与えることはよく知られています。
なお、東京大学大学院医学系研究科の研究結果でもストレスによる悪影響は以下のようなものがあるとされています。
仕事のストレスの影響
- 仕事のストレスは、労働者の健康に大きな影響を与えている。
- 仕事のストレスは労働コストの損失、医療費の増加など事業所に経済的な影響を与えている。
- 仕事のストレスは、ミスの増加など労働生産性も低下させている可能性がある。
同じ仕事でも会社によって労働環境は全然違う
それでも今の会社に居続けている理由に今の仕事内容に関してはやりがいがあるため、と言う人もいますが、これも視野が狭い場合があります。
同じ仕事内容でも違う会社であれば条件も環境も全く変わることがあります。僕自身も携帯販売員をやっていた時に別の会社にヘッドハンティングされて給料も条件も良くなったという経験があります。
一番わかってほしいのは「今の職場がすべてではない」と言うことです。
逃げてもいい職場
それでは実際に逃げてもいい職場としてどのような職場環境が挙げられるかまとめました。
- パワハラがある
- いつまで経っても給料が上がらない
- 人間関係が悪い
- 昇進や将来の技術や知識の獲得について情報がない
- 仕事の役割や責任がはっきりしていない
- 上司との意思疎通の場がない
総じて言えることは仕事を通して成長が感じられない、または交流がない職場は危険であると言えます。
これのどれかに当てはまるようであれば転職を考えましょう。
何度も言いますが今の仕事場が辛いなら逃げるが勝ちで転職することは全く悪いことではありません。
オススメは今の仕事を続けながら転職活動を進める
では実際に転職活動を進める際の話ですが、おすすめは今の仕事を辞めてから就職活動をするより、今の仕事を続けながら転職活動をすることをお勧めします。
その理由として仕事を辞めてからの転職活動は若干印象が悪くなる可能性があるからです。
今の仕事を続けながらの転職活動であれば、「さらなるキャリアアップのため」という名目が立てられるので相手にポジティブな印象を与えることが出来ます。
スムーズかつストレスなく転職活動を進めるためには転職エージェントを利用する
さて、転職をさんざん進めていますが、ネックになるのは今の会社で働きながら転職活動を進める方法です。
特にブラック企業などで労働時間が多い場合であれば自分に合った求人情報を見つけるのがやっとだと思います。
そんな時は転職エージェントを利用しましょう。
転職エージェントとは、完全無料で転職相談に応じてくれて、企業の求人紹介から面接のセッティング、給与交渉など転職に必要なサポートをしてくれるサービスのことです。
実際にはキャリアドバイザーと呼ばれる転職のプロがサポートについてくれて転職に必要なサポートをしてくれます。
具体的なサポート内容は以下になります。
- キャリア相談
- 求人情報紹介
- 履歴書や職務経歴書の添削
- 面接対策
- 面接のセッティング
- 給与・条件交渉
このように、転職エージェントは転職を成功させるためのすべての活動を全て代わりに行ってくれます。
特に面接対策や給与の条件交渉は自分で行うには難しいところでもあるのでとてもありがたいです。
転職サイトにはない、非公開の求人情報も紹介してくれるのも転職エージェントの大きなメリットです。
まとめ
以上まとめると、
ストレスを抱えたまま、仕事を続けるのは色んな面で悪影響を及ぼす
転職活動を進める場合は在職のまま進めるのがおすすめ
そして効率よく転職活動を進めるためには転職エージェントを利用すべき
となります。あなたの人生はあなたのものであって会社のものではありません。無意味なストレスを抱えたまま仕事を進めるのは良くありませんので転職を検討してみるのはおススメです。
逃げるが勝ちです!